カテゴリ: スタッフブログ
プチ運動★
こんばんは。受付の太田です。
そろそろ、夏に向けて運動を始めようと思い、学生時代にバスケをしていたので、友人と久しぶりにバスケをしてきました。久しぶりの体育館…
とても、懐かしく感じました。とにかく、暑い暑い。蒸し暑くてすぐにバテ気味です。少しでしたが、いい機会でした。何か本格的に運動を始めたいとおもいました。
日付: 2014年6月29日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類
ピアノ♪
こんばんは。秘書の伊藤です。
私は少し前から、こぐま歯科でピアノを弾かせて頂いています。
高校生くらいまでピアノを習っていたのですが、辞めてから10年以上も経っているので、最初は弾くことに不安がありました。
でも、スタッフのみんなや患者様から喜びの声を聴くと、嬉しくて、ようやく最近自信を持って弾くことができるようになりました。
私のピアノで歌ってくれたり、踊ってくれたり、熱心に聴いてくれたり…本当にありがたいです。
スタッフや患者様から要望があった「アナと雪の女王」の楽譜をついに手に入れました!
早速今度からレパートリーに取り入れたいと思います!
このブログには(2)件のコメントがあります。《 コメントを見る 》
日付: 2014年6月27日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類
通過点
こんばんは。衛生士の田中です。先日、私達新入社員は、無事3ヶ月間の試用期間を終了し、正社員になることができました。これが終わりでもスタートでもなく通過点だと思っています。今までに教わったことに加え、これからまだまだ学ぶことがたくさんあると思います。同期のメンバーと切磋琢磨しながら、これからも努力していきたいです。記念式典を開いてくださった院長先生をはじめ、携わってくださったスタッフの皆様ありがとうございました。
日付: 2014年6月23日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類
キラキラセミナー☆彡
こんばんは。秘書の伊藤です。
昨日は、2ヶ月に一度のDASG(デンタルアシスタントスタディグループ)の勉強会がありました。
写真載せることができないのが残念ですが、グループのみんなは、本当にモチベーションもテンションも高くて(笑)、いつも元気をもらっています。
今回のテーマは、「幸せ」について。
まず、自分が幸せでないと、人を幸せにすることはできないこと。
物事を多面的に見ると、見方が変わること。ピンチはチャンス。
ステキな人と出逢いたかったら、自分自身がステキな人になること。
問題はすべて自分の心の中にあること。環境や人のせいにしないこと。
愛されることを求めるよりも、どれだけ人を愛せるかが大切なこと。
人としての成長をはかるために、多くのことをキャッチしてきました。
キラキラ輝くキラリストになるために、これからも頑張りたいと思います。
こんなにステキなセミナーにいつも参加させて頂けることに、本当に感謝しております。
院長先生、ありがとうございます。
日付: 2014年6月23日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類
感動
こんばんは。
歯科助手の藤田です。
昨日は、新人の方々の3ヶ月間の研修期間が終わり、本採用の記念式典がありました。
新人5人のスピーチは、とても素敵な内容ばかりでした。
特に、ペアの政井さんのスピーチは感動して胸がいっぱいになりました。
私も、昨年の新人の頃のことを思い出し、いろいろ振り返ることができたので良かったです。
そして、2年目になった私達にもムービーと花束のサプライズがあり、とても嬉しかったです(^o^)
日々成長できるように、また明日から頑張っていきたいと思います。
このような素敵なサプライズをしてくださった、院長先生はじめ、携わってくださった方々に感謝致します。
本当にありがとうございました。
日付: 2014年6月22日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類
感謝
こんばんは!助手の笠井です。
昨日は私達新人5人のために、院長先生が研修期間終了・本採用の式典を開いてくださいました。
嬉しい反面、スピーチをしなければいけないということで私は大変緊張していました。
半端ない緊張感の下、始まった式典にサプライズで親まで登場し、ビックリ⁉︎本当に驚きました。
ビデオを見せていただいたり、花束を頂いたり…。
先輩から暖かい言葉をいただいたり…。本当に嬉しい1日でした。
私達のためにたくさんのサプライズを計画し準備してくださったすべての皆様に感謝しています(*˘︶˘*).。.:*♡
何より、院長先生、本当にありがとうございました!
このブログには1件のコメントがあります。《 コメントを見る 》
日付: 2014年6月22日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類
紫陽花
こんばんは。
歯科衛生士の則竹です。
今日、友人とランチに行ったお店の前にキレイな紫陽花が咲いていました。
スッキリしない空のもと、真っ白な紫陽花がとても明るく美しくて見とれてしまいました。
紫陽花もたくさんの種類があって、それぞれの表情で魅了してくれます。
梅雨の季節を紫陽花観賞で、また楽しみたいと思います。
日付: 2014年6月22日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類
私にまで…!
こんばんは。受付の中田です(*^^*)
加藤事務長のブログ投稿であったように、昨日は、新人の子達が3ヶ月の研修期間を終え、本採用になった記念式典がありました☆
新人5人のスピーチは、とても素直な気持ちが溢れていて、私も1年前の新人の頃を思い出しました。
私も初心を忘れずに、素直な気持ちで仕事に取り組みたいと思います(o^^o)
そしてまだサプライズが…♡
2年目になった私達にも花束が…。
その時、1年間の色々な出来事を思い出しました。採用を頂いたとき、スカーフを頂いたとき、涙を流したことを思い出したら、感極まって泣いてしまいました。
ここで働けていることに感謝をし、これからも患者様のため、医院のため、私に出来る精一杯の努力をしようと思いました。
このようなサプライズを用意して下さった院長先生、そして、この式典に関わった全ての皆様に感謝致します。
家に帰ったら愛犬が興味津々…♡
ありがとうございました!!
日付: 2014年6月22日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類
記念式典
こんにちは。事務長 加藤です。
昨日、記念すべき日に立ち会うことができました。
3月中旬より入社しました、新入社員5名の記念式典です。
何の記念式典?かと言いますと、3ヶ月の試用期間を終え、無事5名が正規採用になりました!
一人一人3ヶ月の思いを話してくれたときは、思わず涙が…
壁にぶつかり立ち止まり、壁を越えて今日があります。
新人指導にあたった2年目の先輩達もずいぶん成長しました。
3年目の先輩達も、素敵な言葉をかけてくれました。
サプライズあり、涙あり、笑いありの、素敵な時間を共有できたことは、とても良かったです。
今後も色々な試練が待っていると思いますが、力を合わせて乗り切りましょう!
私も若き頃を思いだし、素直な気持ちで頑張っていきたいと思います。
このブログには1件のコメントがあります。《 コメントを見る 》
日付: 2014年6月22日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類
貝!
こんばんは、受付の中田です。
昨日は医療法人はぐくみで潮干狩りにいってきたのですが、そこで採ってきた貝をさっそく調理しました~♪♪
あさりは定番の味噌汁にっ!
あさりのいい出汁が出てて、身が大きくプリプリで美味しかったです。
そしてもう一種類の大きな貝。
砂の奥深くに住んでる貝なので、採るのにとても苦労しました~(^_^;)
調べてみるとカガミガイと言うらしく、味噌汁には向いてないらしいので、砂肝の部分を取ってから、佃煮に。
見栄えはよくないですが、噛みごたえがあって美味しかったです。
採れたての貝料理に家族も喜んでくれて、大満足です(*^^*)
院長先生、楽しいイベントを考えて下さり、ありがとうございました。
日付: 2014年6月16日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類